syぐ
ギャラリー リブ・アート
りぶ・アートについて
展覧会のご案内
年間スケジュール
取り扱い作家
ご利用規約
アクセス お問い合わせ
トップページ ブログ
 

 

2024年5月23日(木)〜6月3日(月) ※水曜定休
北室

「芸術の植生」展

2022年に開催した「芸術の四国遍路」展の仕掛け人・パルコキノシタ。氏プロデュースによる現代アートの展覧会です。絵画のほかに陶芸も。

 全国各地にそれぞれ「風土」があるように、現代アートもまた、場所や人によって異なる個性を持っています。都市文化やグローバルなマーケットで流通する現代アートもあれば、地域に根をはって花を咲かせる現代アートや、浮き草のように流浪し続ける現代アートもあります。それぞれに異なる出自、場所で活躍する現代アーティストたちの作品を紹介します。メインとなる作品は、植物の形態や植物模様に着想を得た巨大な合作ペインティングです。会場を、芸術の「庭園」、あるいは「温室」に見立て、様々に異なる芸術の「種」を持ち込んでみようと思います。たくさんの新しい芸術の「種」が蒔かれ、この地の芸術の植生を豊かにしてゆくことを願っています。

■出品作家

相沢僚一         AIZAWA RYOICHI(東京)
ク渦群            KUKAMURA(福島)
杉作J太郎         SUGISAKU  JEITARO(愛媛)
パルコキノシタ。  PARCO KINOSHITA (徳島)
宏美              HIROMI (岡山) 
藤城嘘            FUJISHIRO USO (東京)
堀江たくみ        HORIE TAKUMI (大阪)

 

南室

零駒無蔵 個展「存と在」

久万高原町在住。 零駒無藏(ゼロコマムゾウ)。 画家を目指し渡仏。 帰国後彫刻家に。 現在二刀流。 引き算の立体(存)と足し算の平面(在)どちらの工程もワクワクします。 ご高覧ください。

 

 

2024年6月6日(木)〜6月16日(日) ※水曜定休
両 室

杉浦綾・杉浦史典「のむのむ」展

?む=「飲む」「呑む」 家族や友人と?食事、ひと仕事終えた後?お茶や 気?おけない友人と?晩酌... 私たち?様々な場面で様々なうつわを使って暮らしています 中でも今展示で?飲む時に活躍するうつわたち 片口、ティーポット、酒器を中心に染付や白磁など 多数取り揃えて展示販売します

会期中「Bar&cafe nom nom」をオープン 作家自ら作家?うつわにてドリンクを提供予定です どうぞお楽しみに

 

 

2024年6月27日(木)〜7月2日(火)
両 室

楽居布2024夏
近江麻と藍染のある暮らしー阿波藍と琉球藍ー

日本のテキスタイル で今の暮らしをデザインする楽居布。ひんやりシャリシャリの麻のウェアやインテリアに加え、今回は、阿波藍・琉球藍の逸品を揃えました。近江の麻着尺や夏帯にもご期待下さい。

30周年となる今夏。松山の皆さまと共に歩んだ時に感謝を込めてささやかなお茶会を催します。お気軽にご参加下さい。

お手前: 石川慶多
日程: 6/29(土)・6/30(日)
時間: 14:00〜 ・15:00〜(要予約)
参加費:500円

2024年7月4日(木)〜7月9日(火) ※水曜定休
南室

第9回二代目岩戸耀平陶磁アクセサリー展
「心踊る和の世界」

己自身の表現したいものとは何か、と問い続け描きたいもの・作り上げたいものを焼き物と筆の力を借りて表現しました。
様々な視点から”美しい”と考えれるものをお届けします。
皆様に楽しんでいただけるよう制作してまいりました。どうぞ足をお運びください。

2024年7月11日(木)〜7月21日(日) ※水曜定休
両 室

額師風雅の額の中の物語展
同時開催/風雅の額展

紙やキャンバスに限らず、これまでも様々な方々の様々な思い出の品を額装してきた、額師風雅の額の中の物語展。今回のテーマは「家族」。様々な人々の思い出の品を額装し、エッセイとともに展示します。モノにまつわる家族の物語。

また、南室では、『風雅の額展』を同時開催。ミニ額から大作用まで、油彩・水彩・日本画・立体作品ほか、様々な作品に対応した手作り額ごご用意いたします。展示即売のほかお手持ちの作品に合わせての受注制作のご相談も承りますので、額装したい作品をお持ちの方はぜひ、ご持参ください。

 

 

2024年7月25日(木)〜7月30日(火) 
両 室

ART MEET

県内外で造形活動を続けているメンバー12人による作品展です。平面・立体・書など、約40点の独創的な作品で会場が埋め尽くされます。

上松真弥・宇都宮修・川端信吾・神山恭昭・舘寿弥・熊沢麻衣子・西川綾音・白晃・増田和明・森本猛・優芽・

米田満千子

Copyright(c)2008 gallery Live Art. All Rights Reserved